東京都、北区十条・板橋区の整形外科(ひざ関節外科・スポーツ外傷・一般整形外科)クリニック
<診察時間> 月・火・水:8:00〜12:00
<住所> 東京都北区上十条3-3-17
<アクセス>「十条駅」北口より徒歩3分
<メール>eisinclinic.contact@gmail.com
お気軽にお問合せください
03-5993-6622
<受付時間> 月~金・日:8:00〜17:00
関節の中に、軟骨や骨のカケラ(小骨片)がみられる病気です。
カケラが、遊離して関節内を自由に動きまわることから、“関節ネズミ”と呼ばれることがあります。
遊離体が、広い空間に存在する時には無症状の事が多いが、関節の狭い隙間に挟まったり、引っかかったりすると、強い痛みと可動域制限を起こします。このような場合には、歩行が困難となることもまれではありません。しかしながら、遊離体がそこから移動してしまうと、挟まったり引っかかったりする状況が解除され、急に痛みがなくなり、膝も自由に動かすことができるようになります。患者さん本人は、“治った”と感じるかもしれません。しかし、実際には治っていません。なぜなら、カケラは関節内に残ったままだからです。
遊離体を取り除かないと、また同様の症状が再発する可能性があります。このようなことを繰り返すことにより、正常な軟骨や半月板を傷つけ、変形性膝関節症へと進行していくことがあります。
最初は小さなカケラが、関節液から栄養をもらい徐々に大きくなる症例もあります。
膝関節
肘関節
股関節
足関節
膝関節に発生する頻度が最も高い
膝の痛み
可動域制限
引っかかり感
ロッキング
伸展制限
違和感
関節水種
”膝の中で何かが移動する感じ”
”皮膚の下にしこりが触れる感じ” 等
レントゲン
MRI
関節鏡検査
東京都で膝の痛みなど、膝関節のお悩みなら、北区十条の整形外科・永振クリニック『膝関節治療専門センター』へどうぞ。
関節鏡視下手術を得意とし、人工膝関節置換術、前十字靱帯再建術、高位脛骨骨切り術など、膝の手術の豊富な経験を生かし、変形性膝関節症や関節リウマチ、半月板損傷、関節ねずみ、軟骨損傷、前十字靱帯損傷など、膝のお悩み解決をサポートいたします。
近隣の板橋区、豊島区だけでなく、北海道から沖縄まで、遠方からも多くの患者さまにご来院いただいております。どうぞお気軽にご相談ください。
ご不明な点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームから
お気軽にご連絡ください。
皆さまからのお問合せを
お待ちしております
お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5993-6622
<受付時間>
8:00~17:00(月~金、日曜日)
遠方な方で、診察前の相談等にもお気軽にご連絡ください。どのようなお悩み相談でも結構です。
膝の痛みについての特集号です。この中で、膝痛の原因についてお話をしています。 この他に、膝痛の原因、膝痛の予防、膝痛への対処法等が紹介され、登山愛好家やウォーキングする方に役に立つ特集です。
その他のマスコミ掲載情報はこちら